子どもは何歳から歯医者さんに通えばいいの?
皆さんこんにちは。 ごとう歯科クリニックです。 当院は、お子さまの歯科治療を得意としております。 小学生や中学生はもちろん、幼児の歯科治療も行っておりますので、いつでもお気軽にお越しください。 ただ、小児歯科といっても具体的に何歳から通えば良いのかわかりませんよね。 そこで今回は、子どもは何歳から歯医者さんに通えば良いのか… 続きを読む
乳歯はむし歯になりやすい?
皆さんこんにちは。 ごとう歯科クリニックです。 小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、どうして子どもの歯はこんなにもかんたんに虫歯になるのだろう、と不思議に感じることかと思います。 歯磨きの仕方が悪いのか、あるいは食習慣に問題があるのかと不安に感じることでしょう。 けれども、乳歯というのはそもそも大人の歯よりもむし歯にかかりやすい性質… 続きを読む
子どもを歯医者嫌いにさせない歯科治療
皆さんこんにちは。 ごとう歯科クリニックです。 歯医者さんが嫌いな方は少なくないかと思いますが、その原因の多くは子ども時代にありますよね。 とくに最初に出会った歯医者さんが怖かったり、不愛想だったりすると、歯科治療そのものが苦手になってしまいます。 当院ではそういった歯医者嫌いの人を増やさないよう、さまざまな点に配慮した小児歯科治療を実… 続きを読む
乳歯のむし歯を放置することの危険性
皆さんこんにちは。 ごとう歯科クリニックです。 小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、お口の健康で悩まれる機会も多いことかと思います。 とくにむし歯ができた場合は、どうすべきか迷われる親御さまも少なくありません。 乳歯は「そのうち抜けるから」と放置するケースもありますが、それはとても危険なことなのでご注意ください。 今回… 続きを読む